2018年10月19日金曜日

アフィリエイトサイト構築中

こんばんは、こうちゃんです。

先日来、
詳しくアフィリエイト手法等をまとめるために、
知識を総動員して、
ウェブサイトの方作成中です。

現在のところ、各種情報なかなか集まり、

もう少し展開を広げようと開発中です。
今後とも、このブログとともによろしくお願いします。

ある程度興味あって、わかってる方がこのブログを見ることがほとんどかな、

と思いつつも、詳しくない人にも知ってもらうために、

今回は、

そもそも
アフィリエイトとは、なんぞや?


というところから解説しておこうかと思います。


○ アフィリエイトとは

「提携」を意味し、広告配信により収入を得るwebビジネスです。
投資が不要で、無料でスタートできるので手軽な副業として利用可能、
ホームページ、ブログ等をお持ちならすぐにスタートできます(ホームページ、ブログスタートも基本無料)。

ホームページ・ブログに企業の広告を載せ、訪問者がその広告をクリック、
リンク先で買い物、会員登録等、何かアクションすることで、その報酬が得られるようになります。
具体的な方法については次の項目で説明するとして、
この、アフィリエイトという方法は、仕組みがわかりやすく簡単で、
ある程度軌道に乗ればそれほど管理の手間もいらないため(基本的に訪問者のアクションにお任せなので)、
近年ネット利用者に広まりつつあるお小遣い稼ぎです。

アフィリエイトは、もともとは、企業が一般消費者も広告活動に巻き込むためにアメリカで流行しだした手法で、
広告形態・量、ともに、アメリカに比べると、日本ではまだまだですが、
参加企業も近年急増していて、これからのWeb副業として期待されるジャンルです。


○ アフィリエイトの方法

アフィリエイトのやり方は、企業の広告を貼るといっても、直接企業と契約をするわけでなく、
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)と呼ばれる中継会社を通して契約します。
一般的に、ASPに登録する(無料)ことで、
そのASPが契約している多数の企業の広告を取り扱うことが可能になります。
各種ASPと契約後、用意してくれるHTMLタグ等を自身のホームページ・ブログに貼り付けることで広告活動になり、
ホームページを訪れた人がそのリンクをクリックすることや、
リンク先で買い物、会員登録等、何かアクションすることで報酬が得られるようになります。

流れとしては、

1.ホームページ・ブログを作成する(すでに持っている場合は作成は不要)
2.ASPと契約する
3.所定の広告をホームページ・ブログに貼り付ける(たいていはタグをhtml中に貼り付けるのみ)
4.訪問したユーザーがクリック・買い物等アクションをすることで報酬が確定
5.一定の報酬額に達すると、ASPから報酬が支払われる

といったものになります。

初心者がホームページにデザインまで考慮してアフィリエイトを適用するのは大変なので、
最初はブログから始めるとよいです(ほとんどのブログは広告掲載可能)

近年ではアフィリエイトを始める人の苦労が少ないように、手間いらずの管理法をとっているASPも多いです。


このあたりが一般的、かつ、みなさまの知りたいあたりではないでしょうかね。

続きで、
ちょっとアフィリエイトをするのに必要な、
契約会社(ASP)についてちょっと解説を~


○ ASPとは

アフィリエイトサービスプロバイダの略で、広告を使い宣伝したい企業と、
ホームページに広告を載せたいユーザーとを結ぶ仲介役。
個人で一社一社契約を交わすのは大変な手間なので(また、普通の企業は対応してくれない)、
アフィリエイトを始める場合、まずこのASPと契約します。

ホームページ・ブログで、クリック・買い物・会員登録等、成果が発生した場合、
まず広告出稿企業がASPに代金を払い、それをASPが取りまとめて利用者に払います。
なので、通常ひとつのASPを経由し、多数の企業と契約したとしても報酬の受け取りは一括で行えます。

ASPにより扱える広告の数も大きく違い、
また、審査の必要なところ、不要なところ、支払いまでが早い・遅い等、ASPにより特徴が大きく異ります。
ただし、ASPは登録に関しては無料なので、それぞれのよい点を探し、利用する意味でも多くのASPに登録するとよいです。


○ アフィリエイトの広告形態

一般的にアフィリエイトの広告は以下のような形態があります。

・テキストリンク
その名の通り、企業指定のテキストを表示し、そこがリンクになっているものです。
文字色や背景色は自由なことが多く、サイトのデザインも崩さずに利用できるので、利用しやすいです。
が、欠点として、テキストリンクは単価が安いものが多い上に、あまり目をひかないので、報酬の期待値は低めです。

・テキストリンク(枠付き)
テキストリンクの一種ですが、目立つようにASP指定の枠組みの中に入っているものです。
一見テキストリンクですが、たいていはjavascriptで読み出す広告がASP側に制御されています。
少々サイトデザインに制限がつきますが、単価が高いものが多いです。

・バナーリンク
企業指定の画像を載せ、その画像がリンクになっているものです。
画像だけに目をひき、クリックしてもらえる確率は高いですが、画像の色やデザインが目立つため、
サイト本来のレイアウト、色合い等が崩れてしまう危険が高いです。
使いどころやデザインに注意したいところ。
一般的に、テキストリンクよりは単価が高めに設定されることが多いです。


といったところです。

これらの情報でだいぶおわかりになっていただいたかと思いますが、

そのアフィリエイトの報酬形態等の解説もします。

大詰めです☆

じゃあ、アフィリエイトの報酬はどのように発生するの?

それはどう手に入るの?

的な部分を少々解説しようかと思います。

また若干固い内容ですが、

少々お付き合いください。


○ アフィリエイトの報酬形態

一般に、広告から報酬が発生する形態には、大きく分けて3通りが存在します。

・成果保証型
訪問者が広告をクリックして、リンク先の企業のサイトを訪問し、
商品購入や会員登録などを行った際に報酬が発生するタイプ。
企業としては実際に何か企業側にメリットが生じた時に報酬を出すので、一番確実な手法
広告費に対して効果がはっきりしているので現在一番多いタイプ。
何かひとつのジャンルに特化したサイトでないと安定した収入は見込めない

※業界内で一番多いタイプなので、まずアフィリエイトというとこの手の広告を貼ることがほとんど

・クリック保証型
訪問者がバナー・リンクをクリックした回数に応じて支払われる報酬。
昔はこのタイプが多かったが、あまりに不正クリックが多かったためこのタイプは衰退。
現在でもこのスタイルを利用しているところは、IPアドレスやクッキーを利用して不正クリックの排除を試みている。
ある程度の訪問者が見込めるサイトであるならば、広告の出し方によりそれなりに収入が見込める。

※集客ノウハウ等持ってなくても、少額とはいえ、まず収益が発生するので、初心者が仕組みに慣れるのには向いている。

・インプレッション型
インプレッション型は、表示保証型とも言われ、広告となる対象物が表示された回数に対して報酬が支払われるもの。
とにかくPVに大きく左右されるので、アクセス数などが多いサイトに向いている。
が、1000回表示されても2,3円程度というところが多いため、
大手ポータルサイトのような多くの訪問が見込めない場合、利用価値は低い。

※アクセスの多いサイトを持っているととてもありがたいが、最近ではこのASPがほとんどなく、取り入れづらい。


○ アフィリエイトの報酬受け取り方法

一般にアフィリエイトの報酬は現金で銀行振り込みとなる。
一部ではネットマイルのようなWebサービスのポイントで受け取るものもある。
あまり多くのサイト等に銀行口座情報を登録するのは個人情報の観点から嫌な場合、
極力このような他のポイント、商品券等への交換を選択するのもあり。
ただし、多くのASPは銀行振り込み専用である。
また、楽天銀行への振り込み限定、のように、受け取り銀行が指定されるものもある。

近年ほとんどのASPが銀行振り込みに対応しているが、一部特定の銀行や郵便貯金、小切手支払いなどにしか対応していないものもある。
必ずしもASP選択の主要因にはならないが、チェックはしておきたい項目です。


以上のような、仕組みで、

報酬形態が成り立っています。

もちろん、

会社ごとに特徴もあり、

すべてにこの原理が適用されるわけではありませんが、だいたいこのような動きをするところが多いです。

駆け足での解説で、
奥深いアフィリエイトの世界をまだまだ解説しきれてないのですが、
少し興味のある方への入門編にはなったかなと。

また詳しく解説していこうと思いますので、
よろしければ当ブログを引き続きご覧になってみてください。


http://military38.com/archives/54197212.html
いやいやいや、何言って・・・
再点火って、もう政府がアベノミクスなんて消滅してたことを公言してしまってる件ww
再点火の時点で、これまで色々言い訳してたけど、
やはりもう終わってたのですね。


http://military38.com/archives/54197194.html
これはごもっとも、
格差の固定があるから貧困層はいつまでも貧困層なんだし、
本当に公平にするなら、相続税率、贈与税率100%、控除なし、にして、
代ごとにリセットして、己の才覚と努力のみが結果を作る、くらいにしないと公平じゃないですよねえ。
それすら、金持ちの方がすぐれた環境で子育てしてしまうし、
なんならどこで生まれようが、病院で子供が生まれたら、すべて政府が買い上げて施設で一律に育てる、くらいにしないと平等にはならんですね。


http://military38.com/archives/54197750.html
言うまでもなくシンプルに、
奴隷が足りない、ただこれだけでしょうねえ。
低賃金で地獄のような環境で耐えてくれる人手が不足しているだけでしょう。

快適な環境で高賃金だったら誰でもくるでしょうに。
金を持ってる側が、出さずにケチってるだけ定期。


http://toua2chdqn.livedoor.blog/archives/56272952.html
世紀の大犯罪者、ゴーンをなんとしてでも始末しなきゃ、
もう世界中に悪名が広まったんだし、
地球上の全国家が協力してでもこの星から消滅させるべきなんじゃ??
なんでかばうアホなんているんですかね。


こうちゃん

2018年4月5日木曜日

無料サービス天国と猫ネコ画像ブログできたー☆

こんばんは、こうちゃんです。

先日から自身の勉強を兼ねて、

PHPを使用して、
システム込みのサイトを作っておりまして、

無料サービス天国

ついに完成・公開しました。

PHPを利用し、
管理画面でどんどん情報を追加できるタイプのサイトです。
(俗に言うCMSに近い)

PHP自体を使い慣れてくると色々できて楽しいです。


すいません、いったんこのブログが停滞(更新停止)しているので、
別途、またひとつ、ブログ作成!!

というか、前から使ってたブログを大々的に変更

愛らしい猫画像や、アホな猫画像を掲載するブログを作成しています。


これからじっくり発展させていきますので、
よろしければ、ぜひご覧になってください。




そういえばpontaカード、持ってなかったし、
持ってたら便利かなぁ、と思い申し込もうと思ったら・・・

驚きの、すでに会員でしたw

登録した覚えがないので、おそらく、他のサービス登録した際に、
同じ個人情報で、Pontaも登録する、的なもので入ったのかな、と思いますが・・・
自分で気づいていなかったとはw

そして、気づかなかった理由として、
会員登録は済んでいるのに、
なんとまあ、Pontaカードが手元にないw

無料のカードなのに、わざわざ発行申し込みしないといけないようです。

まあ、気づいて申し込んだので、遠からず手元にくるでしょう。



http://www.akb48matomemory.com/archives/1075775356.html
まあ、トイレに間に合わぬかも、と急いだのはわかる。
ただ、歩道橋てw
どこのトイレかしらんけど、少々急ぎ過ぎでしょww
にしても、変な行動したんじゃなけりゃ、
ギリギリ通報は許してやれよ、
捕まってる間に漏れちゃうでしょww


https://break-time.net/archives/8387
タピオカ中の砂糖の量が恐ろしい件、
ちょっとこれはすごいかもしれないですw
こんなになみなみと砂糖入ってるんかい、
そりゃ甘いわ。


https://break-time.net/archives/8388
鉛筆削りの中がロマンですねww
こんな小さなおじさんが削ってくれていたとはw


こうちゃん

2018年3月22日木曜日

合コン行くならカサネテク

こんばんは、
燃えPaPaです。

今日は、ちょっといつもと毛色が変わってすいません。

開発言語探求のノウハウ紹介ではなく、
昨今流行のおもしろ動画のご紹介をいたします。

合コン攻略テクカサネテク

みなさまこんなとんでもおもしろ動画をご存じでしょうか?
最近、若者を中心に話題沸騰中でありまして、
みんな大好き合コンに関わる驚異の動画です。

合コンに対する意識、その実践テクニックがすご過ぎて、
正直、あるある、と思いつつも、女子はみんなここまで考えてるのか!?
と驚き、ちょっと悲しくなるような、なかなかに楽しめる動画です。

ちなみに、モデルさんがかわいく、
こんなならそこまで合コンテク考えてあざとく実践されても満足かな、
とか思ってしまうのは男のサガですw

もしご興味を持たれたり、合コン大好き!なんて方は、
よろしければぜひ一度ご一読ください。

いつものみなさまへのお役立ち知識情報と少々毛色が変わっておりますが、
ある意味役立つかと思われますー。

よろしくお願いいたします。


燃えPaPa

2018年3月8日木曜日

猫好きな私のサニーライフ

こんばんは、
燃えPaPaです。

ちょっとこの勉強ブログから内容離れてすいませんが、
このブログの筆者たる私、燃えPaPaですが、
大変な猫好きでして、

最近、ついに猫を飼い始めました☆

サニー君というオスのにゃんこを友達から預かりまして、
その楽しい猫飼いの日々を

サニーライフ・ハッピーライフ

というブログを作って日々つづっています。

猫好きな方、
かわいい画像・動画満載にしておりますので、
よろしければのぞいてみてください。


燃えPaPa

2018年2月23日金曜日

泣けるコピペが熱い!

こんばんは、
燃えPaPaです。

最近、このブログ以外に私が書いている、
ネットで有名な、泣けるコピペを集めたブログがありまして、
そちらの方で、このところ急にアクセスが増えることがありまして、
特にそのアクセスのほとんどの入口がある記事だったので
チェックしてみましたら、

この電気屋開店記念焼きそば

の記事に、
「電気屋 焼きそば」
の検索キーワードで訪問される方が
ちらほらといらっしゃいました

残念ながらまだこのワードでの検索順位は15位くらいですが、
悲しいコピペなどの代表例に挙げられるくらい有名なコピペですので、
結構その全文を探して、
「電気屋 焼きそば」で検索をかける方も結構いるようで、
たとえ2ページ目でもそこそこのボリュームをもらえております。

もう少しがんばって、ブログの力を引き上げて、
ぜひこの記事を1ページ目まで引き上げたいと思います。

そしたらもっとアクセス増えてうれしいな、なんてことも。
もちろん当ブログの方も負けじと進化させていきますけど。


燃えPaPa

2018年1月17日水曜日

神奈川県でトランポリンしようず

こんばんは、
このほど、都心に近い神奈川県に、昨今人気の新感覚空中スポーツ、トランポリンを自由に楽しめる、
新しいフリー練習場が誕生しました。

その名もグラビティゼロ

まだできたばかりで新しくきれいで、
大きな倉庫状の建物を会場に使っているので広々としておりトランポリンを楽しむのに絶好です。
車などあれば手軽に遊びに行けますし、
どうぞ一度足を運んでみてください。